SSブログ

クロカンは楽し! [会員連絡]

田中 相佐子

2月19~20日の2日間、伊達さん紹介の奥日光アストリアホテルを利用し、クロスカントリースキーを経験してきました。

同行は、伊達さん・谷さん・石橋さん・田中の女性4人です。

経験者の伊達さんを除く3人は、ほぼクロカン初心者。
初日は板を装着するだけでもキャーキャーと大騒ぎ状態です。

やっと装着して歩き始めてからも なかなかスムーズに歩くことが出来ず、転倒したり奇声を上げたりが続きました。

歩き始めて坂道に来てからが又一苦労でした。板をうまく立てて登れず、滑り落ちるありさまでした。少しずつ慣れ、やっとの思いで三本松まで着いたときは昼になっていました。

DSCN2439.JPG

ここで遅めの昼食を済ませ、戦場ヶ原を通り男体山に見守られながら光徳牧場の横を通ってホテルへ・・・・。
DSCN2446.JPG

途中で川淵に10数匹の猿が並んでいるのに出会いました。その中の1~2匹は川の中に手を入れて何かを盛んに食べている珍しい光景にも出会えました。

2日目は昨日よりも上手にスキー板を履くことが出来、9時頃ホテルを出発できました、昨日とは逆方向に歩き(滑り・転び)ながら三本松に11時頃に着き早めの昼食を済ませてホテルへ帰りました。

石橋さんは「早く帰りたい」と、早めのバスで帰られましたが、残った3人は光徳牧場までアイスクリームを食べに行ったり、温泉に浸かったりして15時すぎのバスで帰りました。

終わったとき、腕や足腰に痛みがありましたが、温泉場でのストレッチが効いたのか帰宅後、足の痛みは殆どありませんでした。しかし腕の痛みは残っています。

2日とも好天に恵まれ、初心者ながら十分に楽しむことが出来ました。機会があれば又チャレンジしたいと思っています。




コメント(0) 

『駒ヶ岳30座ハンドブック』の紹介 [会員連絡]

田口計介

『駒ヶ岳30座ハンドブック』が「岳書のたより」第19号(2018 March1)に紹介されました。
中岡さんに感謝。

img136.jpg
コメント(0) 

駒ヶ根だより 2018-2-21 [山麓便り]

北村健治

2月は、16~20日を駒ヶ根滞在としました。

16日は晴天。

DSC01363編.JPG
中央道八ヶ岳PAにて甲斐駒ヶ岳を望む。
朝食後06:50過ぎ青梅を出立。諏訪IC経由で、09:30前には伊那市長谷公民館に到着。
「戸台の化石」資料室展示コーナーの最近の状況を、上伊那誌自然編原稿添付のため写真撮影。
駒ヶ根山家へ移動、12:00からの友人告別式のため着替え、参列。
夕刻松川町の姉宅訪問、夜半に山家へ帰着。

17日は、曇天ところによって風雪。
09:00には伊那市長谷公民館へ出向き、「戸台の化石」資料室で協力者1名あり、午後雪荒れとなる。15:30頃まで標本整理作業など。16:00過ぎ印刷屋さん経て、南箕輪村図書館へ調べ事のため立ち寄り。18:00過ぎには駒ヶ根山家へ帰着(夜半に兄宅を訪問)。

18日は、朝から快晴、無風。
 
DSC01378編.JPG
駒ヶ根山家より、中ア・宝剣岳を望む。

午後は北村家総本家訪問。夕刻姉宅訪問、夜半には山家へ帰着。

DSC01379編.JPG
駒ヶ根北村家総本家、表門を望む。
DSC01384編.JPG
北村家総本家庭園内の氏神様(稲荷社・橿原新宮)、後に中ア連峰が望める。

19日は、晴天。
09:30には伊那市長谷公民館へ出向き、「戸台の化石」資料室展示標本の整理、ラベル作成など15:30頃まで。16:30ころ伊那市創造館へ移動、上伊那誌自然編委員会(校正作業)20:00まで。夜半に駒ヶ根山家へ帰着。

20日は、快晴、無風。

DSC01403編.JPG 
駒ヶ根山家付近より、中ア連峰を望む(正面奥に空木岳が隠れている、右奥に宝剣岳を望む)。
  
昼食後、伊那市長谷の友人宅訪問後、「戸台の化石」資料室で前日の作業の継続と展示標本の整理などを17:30まで。
18:00には、公民館を出て、夜半には青梅の自宅に帰着。



コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。