北村健治

7月19日から24日まで、駒ヶ根山家に滞在しました。

19日、朝食後、7時半頃、青梅を出立、10時過ぎには杖突峠に車を止めました。


守屋山東峰山頂
(奇数月の守屋山散策は別に報告します。)

午後、伊那市長谷公民館へ出向き、夕刻には、駒ヶ根山家で野良(根菜類手入れ、散水など)。

20日、8時過ぎ、伊那市長谷公民館へ、9時より12時まで、「戸台の化石」保存会・研修会(学習会準備として、山道整備、露頭整備など、12名参加)。
午後は、数人で資料室展示コーナーの改良作業など16時終了。


20時過ぎ、駒ヶ根市・穴山付近より、夕映えの中ア連峰。
夕刻は、駒ヶ根山家で野良(草刈り、根菜類手入れ、散水など)。

21日、7時30分、中川村「チャオ」(スーパーマーヶット)駐車場に集合。


中川村南田島のチバニアンのテフラ露頭観察。
ジオツアー(チバニアン露頭、風穴に観察と陣馬形山の展望)に参加。


「上伊那の自然」記念祝賀会・シンポジュウム。
午後は、伊那市信州セミナーハウスで、上伊那誌自然編改訂増補版「上伊那の自然」刊行記念祝賀会に参加。

22日、午前、駒ヶ根山家で野良(草刈り、根菜類手入れ、散水など)。  


6時半ころ、駒ヶ根山家より、中ア・宝剣岳を望む。

午後は、飯田市美術博物館での講演会聴講(古地磁気学「伊那谷発」の研究のこれから)。

飯田市美術博物館で、講演の一コマ。

23日、午前、駒ヶ根山家で野良(草刈り、散水など)。兄と昼食。午後北村家本家訪問。兄の通院付添い、夕刻野良(根菜類手入れ)。

24日、5時30分、初めて涼しい外気、前日までのような朝靄が立たず、中ア宝剣岳展望。


駒ヶ根市中沢、天竜川河畔より、中央アルプス連峰を望む。

7時50分には長谷公民館へ出向き、学習会スタッフと会場準備。10時より、富士見中学校1年生36名の「化石採集体験学習会」実施。15時半片付けまで終了。

夕刻、青梅への帰路につく。