SSブログ

駒ヶ根だより 2018-9-16 [山麓便り]

北村健治

9月もはや半ばになり、13~15日と駒ヶ根往復をした。
秋雨前線や台風の影響か、伊那谷もかなりの雨量があったようだ。
駒ヶ根の山家でも、クルミ、クリが落ち始めた。

13日は、早朝に青梅を出立、守屋山を往復。
09時には伊那市長谷公民館「戸台の化石」資料室に入室、まもなく作業協力者3名も到着。終日、今夏の採集試料の整理(データ化)、過去の採集試料の仕分け、番号ラベル張りなどを実施した。19:00退室。

14日午前中は、駒ヶ根山家で野良作業(根菜類手入れ、草刈りなど)。
午後は、伊那市長谷公民館「戸台の化石」資料室で、過去の採集試料の仕分け、作業室の片付けなど、17:30退室。

15日はほぼ終日雨降り。栗拾い、草刈りなど。
夜半には青梅に帰宅。

DSC02676編.JPG
山家に次々と咲く、四季咲きのヤマツツジ、右前方の宝剣岳は雲の中。

DSC02677編.JPG
雨降って一気に咲き始めたソバ

DSC02679編.JPG
カボチャのメバナ(雌花)

DSC02681編.JPG
色付き始めたコムラサキ

DSC02682編.JPG
(アカバナ)シダレモモの果実(香が強いが、食べると甘酸っぱい)

DSC02680編.JPG
土手に咲くユウガギク(代表的な白花のノギク)。



コメント(1) 

コメント 1

梅林ガール

先日も山でオレンジのツツジが咲いていました。季節を間違えて咲いたのかと思いました。四季咲きというのがあるのですね。勉強になりました。
by 梅林ガール (2018-09-24 21:36) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。