SSブログ

駒ヶ根だより 2017-08-21 [山麓便り]

北村健治

8月二回目は、お盆明けの18日~21日で滞在しました。連日の曇天・にわか雨・雷雨・強風と不安定な天候が続いていますね。

18日(金)は、午前中に90歳を超えた恩師を訪ねました。午後から伊那市長谷公民館に出向き、翌日の某団体の化石学習会の準備を済ませ、夕刻には、駒ヶ根の山家に落ち着き、里山散策。中アの宝剣岳は雲の中、暗くなると千畳敷ホテルの灯りがいつもながらに見えました。

DSC00168編.JPG
駒ヶ根山家で蕎麦の発芽状況を観察。

DSC00169編.JPG
土手に咲き始めたコバギボシ。

19日(土)は、山家を6:30ころには出立、伊那市長谷公民館で、9:00~15:00化石学習会。夕刻知人を訪ね、明るい内に駒ヶ根の山家に帰着。野菜の収穫や草刈りなど。

DSC00173編.JPG
某団体「化石学習会」の採集光景。

DSC00181編.JPG
駒ヶ根山家より夕暮れの中ア・宝剣岳を望む。

20日(日)は、終日ノラクラ生活(ジャイモ掘り・草刈り・根菜類手入れなど)。夕刻姉宅を訪問。

21日(月)は、午前中草刈り・紫蘇収穫。午後は伊那市長谷公民館へ出向き、標本整理などで夕刻まで過ごし、夜半には青梅に帰宅。

DSC00164編.JPG
最近、伊那市長谷の知人から「戸台の化石」資料室に届けられた、二枚貝類トリゴニア(三角貝)化石の密集している礫岩ブロック。
  


コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。