SSブログ

黒部奥山状況・低山徘徊 [登山報告]

木本桂春

今年の黒部奥山の状況をお知らせします。まずは雪形の状況。

グラフィックス1.png     
僧ヶ岳の雪形、魚津市の片貝川下流からです。僧の雪形はだいぶ崩れてきました。

グラフィックス2.png      
夜明けの越中駒ヶ岳です。駒形も天に登る寸前です。

5月20日、わが入善町の最高峰負釣山へトレーニングです。
      
グラフィックス3.png
頂上から北西に黒部川扇状地が見えます。

今は田植えが終わり、水浸しの状態です。扇状地を右から左へ東京から新幹線が水の上を走ります。しばらくするとオールグリーンになり、黄金の秋そして白銀の世界へと四季はうつろいます。

グラフィックス4.png
頂上から南へ散歩です。夏は花の乱舞する朝日岳です。白馬岳から日本海へ抜ける、中継点となっています。まだまだ雪の中です。

グラフィックス5.png       
朝日岳から右に目を転じると白馬岳(上駒ヶ岳)です。右の白馬旭岳の馬形も消え入りそうです。

グラフィックス6.png         
黒部渓谷を挟んで右から駒ヶ岳、毛勝山、剱岳です。

剱岳北方稜線とよばれ、宇奈月から剱岳へは雪のある時期にトレースされます。日本でもレベルの高い登攀ルートです。今年は雪が少なかったのですが、雪解けが2週間ほど遅いようです。

コメント(1)  トラックバック(0) 

コメント 1

梅林ガール

雪が少ないとは言いながら、まだまだ雪深い黒部の山々ですねー 
by 梅林ガール (2017-05-23 21:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。